STAFF BLOG 宮城ダイハツの日常のひとコマをお届けします。

「おじさんの密かな趣味」

仙台栗生店

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

 

今回、ブログを担当します佐藤(智)です

 

コロナ禍で皆さんも、自粛で好きな事、好きな所へ行けない不自由な生活をお過ごしではないでしょうか?

 

私も趣味にしている

 

『サバゲ』

 

に、行けていない状況です。「只今、休戦中」(-_-)zzz このような状況ではありますが、

 

こちらの、ブログを見ていただいている皆さんに少しでも『サバゲ』を知っていただければと思い

 

この場をお借りして、簡単にご紹介させていただきます。

 

最後まで、お付き合いいただければ幸いです。

 

『サバゲ』とは、サバイバルゲームの略です。エアガンを使った遊びで、最近では女性ユーザーも増えています。

 

非日常にいざなってくれる遊びで、日常生活のストレス解消方法の1つです。

 

最近の『サバゲ』は、ルールやマナーが厳格になり昔と比べて安全に遊べるようになっております。

 

弾が当たったらヒット」とコールします。なるべく大きな声で、相手に聞こえるようにしましょう。

 

相手が遠い場合は、手を上げて「ヒット」されたことを通知する方法もあります。

 

『サバゲ』は、紳士的な大人の遊びなので自己申告制です。

 

「ヒット」されたら速やかにヒットコールをしてください。

 

必要な道具(装備)は銃(エアガン)ゴーグル(目を保護するアイウェア)の2つ!!

 

の2つさえあれば、『サバゲ』はできます。

 

他にもまだあれば便利な物が、色々あるのですが、、、

 

このまま続けてしまうと、エンドレスになりそうなので(@_@)

 

といっても、ここでは本当の弾丸が発射できるモノ

 

(注意これを許可なく所持していると逮捕されます。)

 

ではなく、

 

6mmもしくは8mmのプラスチックの球でBB弾と呼ばれる弾を発射できるモノがエアガンです。

 

エアガンも何種類かに分類されるのですが、ここでは発射方式の違いで分けていきます。

 

 

まずは、

 

「エアー」これは圧縮した空気を利用します。

 

「ガス」は、代替フロン(HFC)今後はノンフロンに切り替わって行く予定です。

 

車のクーラー、エアコン、冷蔵庫などに使われているガスの力を利用します。

 

「電動」は、電気(バッテリー)の力をモーターに伝えピストンを駆動させる方法。

 

ラジオコントロールカーなどの原理と同じです。

 

『サバゲ』をはじめてみたい方に”オススメ”なのは「エアー」空気を利用したが良いかと思います。

 

値段もお手頃価格¥3,000位で購入できます。

 

最初からリアルでいきたいのであれば、ガスを利用したガスブローバックモデルです。

 

こちらの銃は、値段も高価で管理も難しくなるので注意が必要です。

 

 

続いてゴーグル」

 

これは自分の目を守るだけではなく、撃った相手に不快感や罪悪感を与えないためでもあるのです。

 

万が一相手の弾が目に直撃したら、いくら6mm、8mmのプラスチックの球でも怪我は避けられません。

 

最悪の場合、失明してしまう恐れもあるのです。

 

ここ最近、宮城県内にもいくつかのサバゲフィールドがありますので、

 

興味を持たれた方は是非検索していただければ個人的に嬉しいです。

 

1日朝9:00~17:00頃まで遊んでフィールドにもよりますが、

 

参加費用¥1,500~¥3,000で楽しめます。

 

基本土、日、祝日は定例会と言われるフィールドの管理人さんがゲームを主催しかつ司会進行をしてくれます。

 

その日の人数(隊員数)にもよりますが1ゲーム15~30分位です。

 

通常10~50人位で、大きなイベントがあるときは100人以上になることも、、、

 

今は、コロナ禍なので人数制限などがあると思われます。事前に確認が必要かと思います。

 

ほぼ『サバゲ』好きな戦友が集う場になりますので、はじめての方でも温かく迎え入れてくれると思います。

 

 

 

最後に『サバゲ』とは、

 

社会にルールがあるように、遊びにもルールがあって

 

それを守ってはじめて楽しい遊びができるスポーツだと、常々思っています。

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY カテゴリー

WHAT'S NEW 最新の記事

ARCHIVE アーカイブ

BLOG TOP

サイトマップ

ページTOP